




![]() |
![]() |
||
ピコバイオロジーに関する特徴を備えたマスコットキャラクターを公募します。入稿形式は自由です(PC, 手書きOK)。キャラクターのイラストとその名前、特徴を明記し、どしどしご応募下さい!! |
ピコバイオロジー専攻 キャラクターデザイン 募集要項
1.このキャラクターデザインは、ピコバイオロジー専攻(平成25年4月開設予定)の専用のキャラクターデザインとして、同専攻の様々な広報活動に用いられます。
2.理学部および物質理学・生命理学研究科の学生、卒業生、教職員、または播磨光都キャンパス関係者であれば、だれでも応募できます。応募作品は、応募者一人につき一点に限ります。
3.応募作品の中から、選考委員会によって優秀作品を選定し、表彰します。表彰作品数と賞金は以下の通りとします。
最優秀作 | 1件 | 賞金 | 5万円 |
佳作 | 数件 | 賞金 | 1万円 |
なお、選考委員は生命理学研究科教員および理学部同窓会理事の中から、生命理学研究科長が委嘱します。
4.表彰された作品の著作権・使用権等一切の権利は生命理学研究科に帰属します。表彰作品の作者からは、表彰に先立って、権利譲渡の確認書にサインをいただきます。
5.この募集では、キャラクターの基本デザイン1点を募集します。採用された作品については、修正を求めることがあります。また、ホームページ等に利用するため、採用後に数点のバリエーションの作成をお願いします。
6.この募集は、兵庫県立大学大学院生命理学研究科と兵庫県立大学理学部同窓会との共同事業として行われるものであり、賞金は同窓会から提供されます。
7.表彰を受けた方には、作品の制作意図、受賞の感想などを述べた文章(A4一枚程度)を、理学部同窓会誌に寄稿していただきます。
8.応募方法は以下の通りです。
締切:平成24年6月30日(土)
提出先および問合せ先:
生命理学研究科 教授 宮澤淳夫 (研究棟6階618室;atsuo@sci.u-hyogo.ac.jp)
なるべくPDFファイルまたはプリントアウトの形で提出してください。
兵庫県立大学理学部同窓会 |